ペット&生き物のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 小型動物 / ブタ / かわいいミニブタ ~ミニなのに100kg越え!!~

かわいいミニブタ ~ミニなのに100kg越え!!~

may

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

minibuta kawaii

近年、 かわいい と人気の ミニブタ 。短いシッポを振りながらブヒブヒ鼻を鳴らす姿がかわいいと人気を博しています。しかし生まれてすぐのころは超小型犬くらいの2kg程ですが、成長するとミニとは程遠く100kgにもなるミニブタもいるそうです。

今回は、ミニブタの購入方法や飼育方法についてご紹介致します。


スポンサードリンク

かわいいミニブタ ~ミニなのに100kg越え!!~


目次

  • ミニブタのミニの基準
  • ミニブタの購入方法や飼い方
  • ミニブタ飼育の注意点
  • あわせて読みたい記事

ミニブタのミニの基準

日本国内で養豚用として飼われているブタの主な品種は6種類と言われており、バークシャー種、中ヨークシャー種、大ヨークシャー種、ハンプシャー種、ランドレース種、デュロック種で300kgを超えるものです。

一方、ミニブタは成長しても50kg弱までのものが多いと言われていますが、中には100kgほどに成長してしまう場合もあります。

しかしミニブタが養豚用のブタと比べ小さいとは言え、家庭で100kg程度になる可能性のある動物を飼うと言うことは、ただかわいいという感情だけでは容易に飼えないということは十分理解する必要があります。

近年ではミニブタよりも小さいマイクロミニブタという分類もいます。これは成長しても20kg程度で、犬に例えると中型犬くらいの大きさで納まるため、より家庭用ペットとしては最適と言えるでしょう。

しかし残念ながら、マイクロミニブタはまだ成長過程で大きさが安定せず大型になってしまうという可能性もあるため、安定した販売までは至っていないそうです。


ミニブタの購入方法や飼い方

ミニブタは主にペットショップやブリーダーから購入することができますが、犬や猫のように頻繁に店頭に出品されることは少ないため、事前にペットショップに問い合わせするか、リクエストすることをお勧めします。

価格は購入する手段や場所によってずいぶん異なるようですが、大体15万円弱くらいの価格設定のようです。取扱シップによっては空輸が可能なところもあり、購入者の最寄り空港の貨物用のカウンターなどで受け取るようになります。

陸路、空路いずれにしても、生体を運ぶ場合は配送料金として3万円から5万円強かかることを理解しておきましょう。

近年人気のカワウソやフクロウなどの夜行性の動物とは違いミニブタは昼行性のため、人間が寝ている夜の時間帯に大騒ぎするなどの問題はないという点がメリットと言えるでしょう。

またミニブタは非常に賢く、排泄場所もすぐ覚えます。きれい好きで寝床、食事場所、排泄場所をきちんと区別でき、汚れることを嫌うため、自身のトイレ以外の場所に排泄することもほとんどないそうです。

また汗腺がなく汗をかかないため、汗が細菌繁殖して放つ悪臭などがありません。

ミニブタはしつけをきちんとすれば、非常に人間の生活になじみやすい動物です。

とても人懐こく、猫や犬のように飼い主にすり寄ったり追いかけ回したりするかわいい仕草もたくさんもあります。

本気で飼いたいと考えた際は、事前にしっかりとミニブタの性質などを学ぶようにしましょう。


ミニブタ飼育の注意点

ミニブタを飼育する際の注意点としての1つ目は、きれいな環境で育てると言うことです。

ミニブタに限らず、ブタは非常にきれい好きと言われています。そのためミニブタ自身の生活範囲が汚れていると非常に嫌がるため、特に排泄後のトイレはすぐきれいにしましょう。

2つ目の注意点は温度管理の重要性ということです。ミニブタは汗をかかない分体温調整が難しいため、室内で飼う場合は室温や湿度などの管理が非常に重要です。

3つ目の注意点は食べ過ぎに注意するということです。

基本的に雑食のため何でも食べますが、毎食ドッグフードや人間の食べ物を与えると栄養過多になったり偏りが出てしまうため、ペレットと呼ばれるミニブタ用の固形タイプのフードを与えることが一番良いでしょう。

4つ目の注意点とは運動不足に気をつけるということです。

3つ目の注意点でもあげたように運動もさせずに室内飼いをすると、ミニブタ自身のストレスが溜まりやすいという一方でますます巨大化してしまう危険性があるため、定期的に散歩に連れて行くことをお勧めします。

ミニブタにかかわらずペットを飼う際はかわいいという思いが先行して、その後十何年も面倒をみなければならないことを忘れがちです。

しかし生き物は一度飼い始めたら手放すことはできません。厳密には人に譲るなど手放す方法はあっても、ペットも意思があります。

親から離れて、やっと飼い主を心から信頼したにもかかわらず、また別の場所に手渡されることは以後心の傷を負う可能性もあります。

ミニブタは非常に賢い動物です。愛情を持って寄り添えばきちんと答えてくれます。

かわいいという思いから衝動買いはせず、飼うからには命を背負う責任があることを十分理解しましょう。

スポンサードリンク

まとめ

かわいいミニブタ ~ミニなのに100kg越え!!~
ミニブタのミニの基準
ミニブタの購入方法や飼い方
ミニブタ飼育の注意点

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: ブタ 関連タグ:かわいい, ミニブタ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリーから探す

  • 犬
    • 紀州犬
    • キャバリアキングチャールズスパニエル
    • コーイケルホンディエ
    • コリー
    • シェットランドシープドック
    • シーズー
    • 柴犬
    • シベリアンハスキー
    • ジャックラッセルテリア
    • スタンダードプードル
    • スピッツ
    • セントバーナード
    • ダックスフンド
    • チワワ
    • トイプードル
    • ドーベルマン
    • バーニーズマウンテンドッグ
    • ビーグル
    • フェネック
    • ビションフリーゼ
    • ブルテリア
    • フレンチブルドッグ
    • ポメラニアン
    • ボルゾイ
    • 豆柴
    • マルチーズ
    • ミニチュアシュナウザー
    • ロットワイラー
    • ワイマラナー
  • 猫
    • アメリカンショートヘア
    • カラーポイントショートヘア
    • サイベリアン
    • シャム猫
    • トンキニーズ
    • ネベロング
    • ノルウェージャンフォレストキャット
    • ハバナブラウン
    • ブリティッシュショートヘア
    • マンチカン
    • メインクーン
    • ラパーマ
    • ラムキン
    • ロシアンブルー
  • 小型動物
    • うさぎ
    • カワウソ
    • デグー
    • ハクビシン
    • ハムスター
    • ハリネズミ
    • ブタ
    • ミーアキャット
    • モルモット
    • リス
  • 魚
    • アカヒレ
    • 金魚
    • コリドラスコンコロール
    • ネオンテトラ
    • 熱帯魚
    • フグ
    • メガロドラス
  • 鳥類
    • インコ
    • ウグイス
    • ウズラ
    • 烏骨鶏
    • カワセミ
    • ツバメ
    • ヒヨドリ
    • フクロウ
    • ミミズク
    • メダカ
  • サル
    • コモンマーモセット
    • スローロリス
    • チンパンジー
    • リスザル
  • 爬虫類
    • イモリ
    • カメ
    • トカゲ
  • 昆虫
    • オオルリボシヤンマ
    • オニヤンマ
    • 蛾
    • クワガタ
    • チャドクガ
    • ちょう
    • ナナフシ
    • ハサミムシ
  • カバ
  • カンガルー
  • アメリカンコッカースパニエル
  • エキゾチックショートヘア
  • カブトムシ
  • ゴールデンハニードワーフグラミー
  • ゴールデンレトリバー
  • ダルメシアン
  • チャイニーズクレステッドドッグ
  • トイガー
  • パグ
  • フェレット
  • ベンガル
  • ポリプテルスセネガルス
  • ミニチュアピンシャー
  • ムササビ
  • ヨウム
  • ヨークシャーテリア
  • ラグドール
  • 北海道犬
  • 秋田犬

Copyright © 2023 petto-ikimono-iroha.com