「ペットと言えば犬」だった時代が、ここ数年で 猫 に切り替わってきています。猫人気と並行して猫グッズも市場を伸ばしています。
新宿 の大手デパートでも猫 グッズ の取扱店を出店したり、雑貨店やインテリアショップでも続々と市場を広げています。手作りで楽しむ人も増えています。
新宿でも猫グッズにあふれたお店が続々出店(前編)
猫人気大で市場も増!
長らく続いた犬ブームは落ち着き、近年は猫市場が急激に成長をみせているということは周知の事実でしょう。
一般社団法人ペットフード協会が2013年から2017年の5年間において、犬と猫の飼育実態調査をおこなったところ、猫の飼育頭数はほぼ横ばいだったものの、犬に関しては5年連続で減少となっています。
2017年には飼育頭数自体も、猫が犬を上回りました。近年、犬や猫以外のコツメカワウソやハリネズミ、フクロウなど、過去に注目されることがなかった、いわゆる珍獣と言える動物たちの人気がうなぎ登りです。
そういった背景も相まって、今まで動物番組というと犬ばかりを特集したものが多かったものの、ここ数年は、その珍獣たちだけでなく、それを上回って猫が扱われているものが増えていることは顕著です。
このようすはペットショップやデパート、ファッションやインテリア、雑貨市場にも大きな変動を与えているようです。
新宿などをはじめ、首都圏でも猫を模したグッズを取り扱ったショップが増えたり、今まで猫グッズを並べることがほとんどなかったショップも多くの商品をそろえるようになったりと、近年猫グッズは市場にあふれているようです。
新宿で人気の猫グッズ取扱店は?
猫ブームもあり、販売される猫グッズの数や種類の増加にも拍車がかかり、ペットショップなどでも猫グッズを販売するコーナーが拡大されているようです。
犬が描かれた商品は以前から多く店頭に並ぶことがありましたが、近年の猫ブームにともなって、人間の持ち物やインテリアグッズなどにも猫が描かれた商品があふれ、市場を伸ばしています。
新宿サブナード店などの首都圏をはじめ、青森や福岡にもある猫グッズ専門店である「HIKOSEN CARA」は、近年の猫ブームがくる何十年も前から出店していて、猫グッズを買い付けるのではなく、あくまでも「ここだけでしか買えない」というオリジナルの猫グッズの制作、販売を続けています。
新宿神楽坂にある「ねこの郵便局という名前のお店」という面白い名前のお店は、入り口は数多くのさまざまな姿の招き猫達に迎えられます。
雑然と猫グッズが並べられた店は昭和の香りが漂っているような雰囲気です。
猫グッズに囲まれているにも関わらず、何かホッとして懐かしい趣のある店作りは、特別に猫好きでない人たちも惹かれる人気のショップとなっています。
郵便局というだけあって、猫に関する切手が豊富に用意されています。それ以外にも新宿の大手デパートでは、猫グッズを販売するショップを期間限定で出店させるなどがあります。
このように大手デパートが手を広げるということは、猫グッズ市場は集客も見込めるほど人気になっていると言うことです。
まとめ
新宿でも猫グッズにあふれたお店が続々出店(前編)
猫人気大で市場も増!
新宿で人気の猫グッズ取扱店は?