トイプードル はテディベアのようなふわふわとした姿が愛らしい犬種です。トイプードルを飼う上でカットスタイルへこだわる人は少なくないのではないでしょうか。
トイプードルにはどのような カット の 種類 があるのか、またトイプードルの個性に合わせたカットをご紹介します。
個性に合わせたトイプードルのカットの種類
トイプードルのトリミングの頻度と料金
トイプードルは月に1回程度の頻度でトリミングをしましょう。というのもトイプードルは毛の抜けない犬種のため、伸びすぎてしまうと毛玉や不潔、怪我の原因になってしまいます。
伸びすぎた毛が目に入ってしまったり、身体を掻くときに爪をひっかけてしまったりといった怪我の恐れがあります。
トイプードルのトリミングの料金は地域や体重、その子の性格によって変動しますが、平均5,000円から1万5,000円程度が多いようです。
カットする際に暴れてしまう子だと、トリマーが二人必要になる場合もあるので料金が上がってしまうこともあります。
さまざまなカットの種類
トイプードルの定番なカットスタイルといえば「テディベアカット」です。
テディベアカットは耳と鼻の周りにボリュームをつけたカットです。胴体の毛は短めにカットをするので、小顔で毛量が多い子や洋服を着る子に向いています。
実用性重視の「クラシカルカット」はトイプードルの元祖であるスタンダードプードルの定番のカットスタイルです。
もともとスタンダードプードルは水猟犬で、胸部や四肢など保護すべき部分に毛を残し、あとは水から出た際にすぐに乾くように短めに剃ってしまっていました。
プードルの定番カットスタイルなのでトイプードルを飼っている人にも人気です。身体が大きくて手足が長い子におすすめです。
オスのトイプードルに人気なカットスタイル「モヒカンカット」は身体が大きめで手足が長い子に似合いますね。
頭頂部にボリュームをつけるので自宅でブラッシングをした際にも形を維持しやすいです。
根強い人気のある「アフロカット」は頭頂部から顎まで丸を描いたような形をしています。
こまめなカットが必要なため維持するのはなかなか難しいですが、耳が短くて毛量が多い子におすすめです。口の周りは短めのカットを施すので清潔に保ちやすいです。
「おさげスタイル」は毛が少なめで耳の毛を伸ばしている子に向いています。耳の先端の毛を三つ編みにするスタイルです。毛が伸びすぎてしまったときのヘアアレンジにおすすめです。
また、同時に頭頂部をちょんまげのように結ぶことで毛が目に入ってしまうリスクが減ります。
自宅でトリミング
トイプードルを自宅でカットすることもできます。トリマーに預けてカットされるのを怖がってしまう子は自宅でカットをしてあげられると安心ですね。
準備するものはカット用のハサミとドライヤー、ブラシです。
バリカンは慣れていない人が使うと剃りすぎてしまう可能性があるので避けましょう。
自宅でトリミングをする際はまずブラッシングをして毛玉をほどいておきます。この後にシャンプーができると清潔さが保ちやすくなりおすすめです。
カットの際は、顔が終わったら胴体に移るなど部分的にカットしていくことをおすすめします。都度、保定がしやすいですしカットの続行が難しくても翌日に続きができるなどの応用がききます。
特に毛量が多い子はドライヤーでカットした毛を飛ばしながらやると全体的な形を把握しやすいです。
また、カットは伸びてきている部分を短くする程度の容量で少しずつ行うと失敗しにくいです。
トイプードルのカットスタイルは至難の業なので何回か自宅でのカットを経験してお互いに慣れてきたら挑戦することをおすすめします。
カットしないことで起こる病気
毛の抜けない犬種はカットしなければひたすら伸びていってしまいます。
不潔や怪我の恐れがあると前述しましたが具体的にどういった病気が起こってしまうでしょうか。
トイプードルのかかりやすい病気として涙やけと外耳炎があります。涙やけは涙が常に溢れてしまうことで目の周りの毛が赤茶色に変色してしまいます。
まめに拭いてあげることが大切なので毛が伸びすぎてしまうとそれが難しくなってしまいます。
外耳炎は外耳道が汚れて細菌などが繁殖して炎症が起きる病気です。犬は耳の穴にも毛が生えているので定期的にカットしなければなりません。
特に夏や梅雨の時期に毛が伸びすぎて不潔な状態が続くと外耳炎を発症する可能性があります。
他には皮膚病を発症する可能性もあります。
遺伝性のアレルギーで皮膚病を起こしやすい場合もありますし、後天的にノミやダニ、シラミなどに感染したり常在菌が繁殖してしまったりすることで皮膚病を発症します。
定期的にカットを行うことで寄生虫の感染を早期発見、常在菌の繁殖をある程度防ぐことができます。
そのためトイプードルを飼う際は定期的なトリミングが大切です。
まとめ
個性に合わせたトイプードルのカットの種類
トイプードルのトリミングの頻度と料金
さまざまなカットの種類
自宅でトリミング
カットしないことで起こる病気